!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 着物地の洋服:2014年06月 

京つう

ファッション・着物  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年06月30日

新生姜

昨日買ってきた新生姜を漬けることにした。

梅に破竹、そして生姜とほんとに6月は忙しい。

季節が今年も少々違っていても春の旬のものは

一時の事…

こうして季節に合わせて生活しているだけでもこれから年を重ねていくと

時にはこなせないこともあるでしょう。

でもそうした毎日が送れる幸せは

またこの年にならないとわからないかもしれません。

秋には真っ赤な生姜が食べられる事を楽しみに…

大好きなお寿司のつまとして添えましょう。  


Posted by 布遊館 at 21:46Comments(0)

2014年06月29日

快晴

朝晴れているので大急ぎで洗濯機を回し

昨日の乾いていない分も干す。

主婦にとっては2日と雨になるとたちまち困るので

今日の天気は助かる。

3時ごろから曇ってきてパラパラ降ってきたけれど

9分9厘乾いた。

助かったなー

さてこれから新生姜を漬けるので買って来よう…

生姜の付け方もほんとにその家、その家によって微妙に違う。

今年は聞いたやり方をしよう。

梅干しも生姜も今の時期だから大変ですが

漬けておくとやっぱり後は楽で安心して食べることが出来るので

逆にお安くつくと思います。

  


Posted by 布遊館 at 15:16Comments(0)

2014年06月28日

やっぱり梅雨

今日は湿度80パーセント温度26度と

じっとしていると良いけれど少し動くと

「じとーッと」蒸し暑さが梅雨独特の感じ…

でも日本にはこの時期があるから良いとか悪いとか

まあ それももう少しの辛抱かな。








  


Posted by 布遊館 at 16:38Comments(0)

2014年06月27日

キヌガサタケ

また今年も独特の臭いとともにこのキノコが…

ネットで調べると同じのがあった。

朝一番に見つけて30分ぐらいで編みが広がって来た。

そして白い卵のようなものが始めらしい事がわかり

明日はこれが出てくるのが楽しみです。

食べられるらしいけれど最初食べた人は勇気がいったことでしょう。











  


Posted by 布遊館 at 18:09Comments(0)

2014年06月26日

竹の子

順調に竹の子が出てきています。

破竹はゆがくだけでいいと聞いていますが、

家ではぬかで湯がき佃煮やら煮物、中華にも使って

毎日食べています。

おだしで炊いて残ったのは次の日にてんぷらに…

これがまたおいしいです。

旬のものは意味があるんでしょうね。

とにかくおいしい事間違いなしです。
  


Posted by 布遊館 at 20:26Comments(0)

2014年06月24日

晴れ

朝もさわやかなお天気で始まり

日中は暑かったけれど風もあり

家の中にいる限りはとっても過ごしやすい一日でした。

夕方ゴロゴロと雷の音は聞こえていましたがすぐに抜けてしまい

雨も降らずに終わってしまいました。

東京の一部で雹が降り積もった映像を見て

すごい上空と下の温度が違うんだと…

最近はほんとゲリラ豪雨やら怖い現象が起きています。

昔もいろいろあったんでしょうが想定外の事態は

何処で起きても不思議でないように思えます。


  


Posted by 布遊館 at 20:45Comments(0)

2014年06月23日

ランチ

朝から3~4か月に一度逢う会があるので

茨木での待ち合わせに出かける

そこから銭原というとってもいい景色の奥の方へ連れて行ってもらう。

とっても素敵な古民家での食事座敷の間からはさわやかな風と山の景色

そこで採れたお野菜でコースが食べられた。

変わったものでなく安心して季節料理が食べられるという処だ。

一日ランチと夜で2組だけのおもてなし。

おいしかったです。

しつらえもとってもセンス良く私は写真をパチパち…

帰りの電車の中でデジカメのカードが入っていないことに気が付く…

ショック!

せっかく素敵に採れていたのにー

まー良いか!

満腹と目の保養とおしゃべりで楽しかったです。  


Posted by 布遊館 at 20:43Comments(0)

2014年06月22日

梅ずけ

梅を漬けて3日目



順調に水が上がりました。

良かったです。

後は土用の日に干すだけです。

それまでもう少し緊張が必要です。  


Posted by 布遊館 at 09:55Comments(0)

2014年06月20日

竹の子

何かにつまずいたと思ったら竹の子

毎日あっちこっちから芽が出てきた。

今日は昼過ぎまで良い天気で暑い暑い。

「夕方雨が来るかも」って予報だったので

夏の薄い布団など干せるものは全部干しておいた。

案の定夕方雨が降り温度はぐっと下がり涼しくなった。

地面も濡れたしこれで又明日竹の子が伸びているのを

楽しみに…  


Posted by 布遊館 at 16:50Comments(0)

2014年06月19日

晴れ

朝からひんやりしたさわやかなお天気になった。

お日様が上がりだすとどんどん温度も上昇する。

今日は暑くなると予報通り。

昨日の分と今日の洗濯もののオンパレード

今日は夫君の作品を紹介します。

竹馬とポコポコ(紐でつって歩くものですがこの間孫が来て早速お持ちかえり)です。




竹馬の方はすぐには乗れませんがとっても喜んでいました。

そして可憐に庭の隅で咲いているクローバーや紫陽花、










南天の木の花です。

これも蜜がおいしいのか大きなミツバチがせわしなく飛び交っています。




  


Posted by 布遊館 at 20:23Comments(0)季節の花

2014年06月19日

今日は一日中降ったり止んだりで

夜までで何とか地面を濡らしたかなっていう感じだった。

ここにきてようやく竹の子が芽を出すようになったので、

もう少し雨がほしいかなといったところです。




  


Posted by 布遊館 at 20:09Comments(0)

2014年06月16日

梅狩り

今日は下の娘が何人かで

和歌山県の梅林のお世話をするというのに

かかわらせてもらっているので今年最後の梅狩りに

私たちも参加してきました。

朝から良いお天気で早起きして孫一人も誘って

まだまだ残っている梅をほとんど取ってきました。

無農薬で安心してつけることが出来ます。

家に持って帰ると家じゅうに梅の香りが漂います。

これから用途に応じて色分けします。

それとわずかに採れるであろう家の梅を足して

漬け込みます。

どうぞおいしくつかりますように…

そして次回は梅の木の選定に集まる予定です。

私たちも行けたらと思います。

仕事の後は温泉に行きキラキラ光る海を眺める。



さっぱりしたら夕食にシラス丼を…



帰ってから青梅、完熟前、完熟と分けて家は完熟を5キロ余りです。

家じゅうに梅のいい香り…




  


Posted by 布遊館 at 14:12Comments(0)

2014年06月14日

満月

木曜日のお月様は真ん丸。

昨夜も晴れていてきれいに見えました。

写真に写るかしらと思い写してみました。

裏庭の竹と楓の間から見えたお月さんです。

夜も涼しいくらいの温度で梅雨の蒸し暑さはありませんでした。


  


Posted by 布遊館 at 16:33Comments(0)

2014年06月13日

昼食

この鷹峯の界隈はとっても

景色、たくさんのお寺、など見応えのある処ではあります。

あまり知られていないということもあって

お昼の食事に困ったという方がちょこちょこあります。

それで私のお店は今までコーヒーとお抹茶を出していたのですが、

一年を通してカレーうどんをメニューに加えました。

これから夏本番に熱いのも良しでどうぞ一度食べに来てください。

予約」が必要ですが一日鷹峯でゆっくり ほっこりして頂けると思います。  


Posted by 布遊館 at 14:26Comments(0)

2014年06月12日

梅雨の中休み


今日は風が家の中を通り抜け

とってもさわやかです。

朝から台所をごそごそと置きなおしたりで

あーでもないこーでもないと片ずけ出すと

又あっちこっちとさわりだし昼前には前からしたかったタイル貼りをし出す。

天神さんで大小さまざまなタイルを買ってあるので専用のノリで埋めていくだけの作業

これが結構楽しくて夢中になれます。

これが大事にしていたコンクリートの洗い場



以前に貼った箇所




今日はったばかりのタイルで乾いてから仕上げをする。


接がれて悲しそうだった洗い場がこんなに面白くかわいくできました。
  


Posted by 布遊館 at 15:38Comments(0)

2014年06月10日

ごそごそ バリバリ

夜何か音がする。

もしかしてイノシシ?

前の家の裏にも瓜坊3匹と大きな背中のおとうさん、お母さんイノシシが

来ていたからこの音は確かにそれらしい。

毎年と言っていいほどこの時期から出没するのである。

今夜は結局姿は見ないままだったけれど

その内また来るでしょう。

近所ではユリの花の球根もすべてひっくり返されたと聞いているから…

動物も食べごろを良くしっているなー

  


Posted by 布遊館 at 19:51Comments(0)

2014年06月09日

梅雨紫

日本の四季はすごい

こんなに嫌がられる梅雨でもこの雨を待っていたかのように

活き活きとした花々がある。







  


Posted by 布遊館 at 14:36Comments(0)季節の花

2014年06月08日

梅雨

3日前から近畿も梅雨入りと発表

さあー ムシムシとなるかと思いきや

夕方から晴れる日が多く雨も長雨にならずに助かっている。

まだまだこれからだろうけれど…

着物地はこれから麻の季節に変わる。

やはり長い着物の歴史から言っても

この梅雨をどう乗り切るかが焦点だったと思う。

京都は盆地なのでことさらであります。

この麻は体に張り付かないのでほんとに涼しいし

透け感もあって見た目も涼しく又上布などは

糸が細くほんとにすばらしい布であると思います。

気の遠くなるような作業のたまもの

着物でとは言いませんが何とか捨てずに

洋服なりインテリアとして楽しんでほしいものです。



  


Posted by 布遊館 at 10:11Comments(0)生地の種類

2014年06月06日

美術鑑賞

今日は久々に素敵な特別展を観にミホミュージアムへ行く

江戸の異国万華鏡ー更紗・びいどろ・阿蘭陀」

駐車場へ車を止めて歩き出した途端に目に入った山法師の木々







そして歩いてトンネルの中



そこを抜けると




入り口を入ると






そしてすばらしいモダンなパッチワークの着物から更紗の古裂、ガラス食器、

昔から素敵なことは全く変わっていないし今見ても古さを感じさせない不変の美を見た感じがした。

何組かの外国からのお客さんもきっと建物や日本の美術を堪能されたと思う。

出るときには剪定をしている人に聞くと「多行松」(たぎょうしょう)と読むらしい





  


Posted by 布遊館 at 20:34Comments(0)

2014年06月05日

合格

今日は朝から雨それも9時前ごろから

激しい雨になるという予報

これは困ったな。

太極拳の試験なのにバイクは無理か?

長靴で合羽も入れて行くときは車で送ってもらうことに決定。

おかげさまで悠々と間に合いました。

さあ 試験です。

今日は大勢の人が来ているので

私は最後から2番目の組です。

2級は24式の後半の部分で数は少ししかありませんが

とっても難しく片足で立つところはたいへん緊張しました。

予定より早く始まりスムースに進んでいったので10時半ごろには

合否が出て終わり。

皆さん合格。

やったー 終わった。

それにしても雨はぜんぜんといっていいぐらいの降り方

この長靴のかっこうは?

でも近畿も梅雨入りしたそうですから

これぐらいで良かった。  


Posted by 布遊館 at 19:46Comments(1)太極拳