!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 着物地の洋服:2013年05月 

京つう

ファッション・着物  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2013年05月30日

咲きだしました。

ここから長い時期の間次々と咲きます。

切り花にしても良いし

すぐに増やすことが出来ます。


紫ツユクサ






ユキノシタも同様です。







紫陽花とともに蒸し暑い梅雨の時期の贈り物ですね。




  


Posted by 布遊館 at 18:04Comments(0)

2013年05月29日

パンツスーツ

男物の羽織と葵の柄の着物を

接ぎ合わせて単衣物のスーツに…






柄を大写しに…






後ろは花ひとつをはめ込みました。

  


Posted by 布遊館 at 17:10Comments(0)

2013年05月28日

スカート2点

夏の上布や麻の生地から

ギャザースカートに…

麻は縮緬の生地などに比べ

はりがあるのでその人の

ヒップに最小のゆとり分を入れて

さらに生地の切り替えの部分に

ダーツを入れるとごわつかない

スカートが出来ます。






裏地として絹の胴裏を使用

生成りなので透け感が楽しめます。






大きい矢絣の柄のお召をスカートに…







  


Posted by 布遊館 at 16:46Comments(0)

2013年05月24日

涼しげな服

残ったハギレで(大事に残しておいた麻ばかり)

今日出来たばかりの

オーバースカート

でもパンツの上からもオーケーです。







大変良い天気なので

この透け感が良くわかって頂けると思います。

くるみ釦と粘土の赤いトンボ玉を

並べて遊びました。

ウエストはゴム仕上がりなので

開きの部分は自由に持っていけます。








  


Posted by 布遊館 at 21:01Comments(0)

2013年05月23日

夏の服

葵の柄の着物から

ブラウススーツ

夏の柄や色には白っぽいものばかりでなく

むしろ濃い色のものがありますが、

下着の麻の白だったり、

絽の白だったりでその透け感を

とても大事にしたと思います。







ブラウスを入れてワンピース風に着ることが出来ます。

スカートのウエストはゴムですが

タックを取って膨らまないよう

又裾はイレギュラーに三角布を入れることで

きれいにフレアーが出ています。



菊の柄の着物から

アンサンブルにしました。















  


Posted by 布遊館 at 13:06Comments(0)

2013年05月20日

先取りⅡ

夏の着物から

ショールカラーブラウス






模様のアップ








麻の着物からチュニック丈

ワンピースとしても良し

 


   


Posted by 布遊館 at 13:29Comments(0)

2013年05月19日

先取り

今日も麻の最新作品

地味目の柄はスカートやパンツに合います。






上布のショートジャケット

紐がとてもかわいい

でも結ばなくてもゆれて楽しい。

  


Posted by 布遊館 at 17:31Comments(2)

2013年05月17日

麻の服

日本古来の麻で

蒸し暑い夏をのりきって…

本当に涼しいんです。




透けているだけでなく

波の柄で一層涼しさを







後ろはボタンで留めているだけ

風が入ってきます。





  


Posted by 布遊館 at 17:31Comments(0)

2013年05月16日

手作りバッグ

麻の生地にスワロスキーでキラキラ
















  


Posted by 布遊館 at 22:00Comments(0)

2013年05月14日

贈り物

娘から今年の 「母の日」 の贈り物

大好きなクレマチス「てっせん」です。

この新緑にぴったり合います。

お花が咲くとお祭りを思い出します。













  


Posted by 布遊館 at 13:02Comments(2)

2013年05月11日

作品

ノースリーブのワンピースや

紐ドレスなどの上に羽織る

ショートボレロです。 






笹の葉の柄をデザインした羽織から

フレンチのワンピース 「地色を染めて笹を浮かしてもよい」






銘仙のあざやかな赤のチェックに

菖蒲の何と斬新なかわいい柄でしょう。

前がアシメトリーにカットしたベスト

  


Posted by 布遊館 at 21:43Comments(1)

2013年05月10日

小物達

手づくりが大好きな人たちの作品は、

ほんとに温かみがあって

それぞれ表情があります。

私は、その気持ちが感じられる作品が大好きです。

花かごブローチ






袖形の香入れ








千代紙人形 「お手紙に添えて…」






携帯入れ 「裏地に赤モミで綿入れ」






ピエロのブローチ











  


Posted by 布遊館 at 09:57Comments(0)

2013年05月09日

何?

今日は暑かった。

とはいえ町屋は夏仕様なので、

ちょうどいい具合でした。

お昼何気に竹藪を見ていたら

何と何かが竹をしならせて飛んでるではないか。

すわ   モモンガ?  いや違う…

出てきた。よく見るとサルだ。

あまり大きくなく子供ですね。

こちらをうかがっている様子だ。

竹をかじりフェンスに寝そべっている。






これ以上は近づけないがパチり。







撮れてたー。

しばらくして竹藪の中へ行ってしまった。

天気も良く嵐山から来たのかなー
  


Posted by 布遊館 at 16:28Comments(0)

2013年05月07日

連休最後の日に

石川県小松市に行く。

用事が終わり晴れて気持ちが良いので

小松空港へ飛行機を見に少し待っていると

韓国の飛行機が到着そのあと少しして

もう一機全日空の飛行機が降りてくる。






又少し待っていると日航の飛行機が降りてきて

空港内は乗降客でにぎわう。















それから小松市内へ行くと、10日からのお祭りの準備が

整っていた。まだとても静かである。

其の一つの大文字曳山を写す

さすが塗の町とあって立派なものである。






後ろには素晴らしい彫刻がしてあり素晴らしい。

毎年このようにして組み立てていくのだそうだ。






この辺りも京都と同じで、

小松町屋とよばれる家が指定を受けていたが

なくなっていきつつあるのかと思われる。

とても風情と趣が感じられる。






後白山市のほうへ行くと

堅豆腐を買い

牛首紬を織っているお家を訪ねると、

休みなのに快く見学を許可して頂いた。

丁寧に説明もして頂く。

座繰りというやり方で蚕の糸を

繰るという昔のやり方そのままで…







脈々と受け継がれているという織物だ。







行き当たりばったりの日帰り旅行でしたが、

とても良い出会いがあって良かったです。











  


Posted by 布遊館 at 22:48Comments(0)

2013年05月04日

散歩道Ⅱ

長坂道は、昨年大変きれいに

整備されました。

そしてこの景色






そして道なりに行った素敵なお家の

ガレージから見た新緑です。












  


Posted by 布遊館 at 21:56Comments(0)

2013年05月03日

散歩道

寒い間お休みしていた

散歩を再開すると毎日お花が見れて

最高です。

長坂道の坂道を降りると

吟松寺さんのお寺の新緑のきれいなこと





続いて歩くと白い藤の花が






続いて坂を上り鷹峯街道に出ると

もっこうバラが最高にきれい






  


Posted by 布遊館 at 18:09Comments(0)

2013年05月01日

あやめ

今日も朝から「咲いたから」って

持って来てくださいました。

あやめは5月のメインの花

まっすぐな感じで活けました。





あやめ柄の着物から

裏と表を使うことでとても変化が出ます。

ベストとスカート

  


Posted by 布遊館 at 22:05Comments(0)