!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 着物地の洋服:キヌガサタケ 

京つう

ファッション・着物  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2019年07月03日

大忙し、



6月、梅の季節は本当に大忙しです。
和歌山の梅干し40キロの買い付け、そして梅が塩でつかれば今度は
大原の紫蘇を買いにそれを半分は塩でもみ漬かった梅に投入、サーっと広がる赤い色ここで工程は半分。
土用の丑の日をめどにお天気の良い3日3晩干して出来上がり。
工程時間は神経を張り詰め乍らの2か月半ぐらいと…生ものとの闘いです。
いつまでこの量の多さが出来るのかわかりませんが…
そして残りの紫蘇の半分は紫蘇ジュースにします。
やはり大原さんの紫蘇は良いですね。

この梅雨時真っ最中、斑入りのギボシは花をつけて咲き始め…

カサブランカはつぼみを4つつけてこんなふくらみ…



キヌガサダケは10個目を超えて今日は網傘がとってもきれいに…




植物にとっても毎日変化の激しい日々を送っています。
  


2017年06月28日

うーん臭うぞ。 作品2点

ICON63

二日前の朝、庭に降りると例年の香り、(いやいや、そんなにいい香りではないのですが独特の臭いです。)
探しましたが、見当たらずに…
その次の日にやっぱり出てました。
そして今日、また臭うぞと竹の辺りを探すとありました。 ありました。
竹の間にじゃまもなく立派なのがきれいに傘も降りて…





喪服の着物から黒とも帯を合わせてチュニック丈のブラウス。
襟と袖には白糸で縫った部分を活かして…


同じ素材の黒でシンプルにワンピース。



  


2016年06月26日

続編

今朝、最後の一つも殻を破りました。



やはり朝に殻は破れるようですね…  


Posted by 布遊館 at 09:40Comments(0)キヌガサタケ

2015年06月22日

8個め

今朝も黒竹の処から出ました。

ここだと何も阻むことなく最高にきれいに網がおりています。

24センチという特大です。
  


Posted by 布遊館 at 09:24Comments(0)キヌガサタケ

2015年06月19日

カサブランカ

毎日お花一杯に囲まれて最高です。

一昨日あたりからカサブランカが次々と咲いています。

白もあったのですが、此処の改装の時にほとんどが駄目にになりました。

このピンクの花は去年の暮れに植えておいたものです。

まだまだ蕾もあって楽しみです。





8個めのキヌガサダケです。この写真の頃が一番臭います。




額紫陽花など4種類ほどご近所さんに頂き

家の紫陽花に一層彩りを添えて豪華になりました。



この黄色い花はかぼちゃの種類で観賞用らしく苗を頂きました。

また飾りますのでお楽しみに…



  


Posted by 布遊館 at 11:04Comments(0)キヌガサタケ

2015年06月16日

梅ジャム

この間和歌山で収穫した梅を青いもの、黄色くて今しばらく待って完熟にと選んでわける。

完熟し、すぐに使った方が良いという梅をジャムにする。

種を取り皮と実を刻んで大変手間をかけて…


あっさりとそして梅の酸味が大変おいしい。

今しかない旬の味である。

その他の梅は3日後から順番に大きなカメに漬け込みました。

今日はもうすべて水も上がってきて成功です。

部屋中梅の香りがして季節を感じる時です。

もう一つは、巨大な「キヌガサダケ」のつづきです。

眼のように見えるのがキノコの頭になります。

完成の様子は残念な事に私が昔のお友達と近江今津のバラ園に行っていて観察する事ができませんでした。

大きさは高さ20センチほどです。(7個めです)











  


Posted by 布遊館 at 10:07Comments(0)キヌガサタケ

2015年06月03日

第三弾

キヌガサダケの三つ目が出ました。

高さ16センチと立派な大きさです。

最初の卵のような時から大きく昨年より大きいです。





ツワブキ、ユキノシタ、バラン、等の横で出たものです。

また明日にはこの横の処から出ますよ。  


Posted by 布遊館 at 09:18Comments(0)キヌガサタケ

2014年09月12日

(*_*)

今日も朝から良いお天気だと思っていたらまたまた雲が…

すっきりしない  うん なんか臭うなー

探しに探したらなっなんと…

この9月の半ばに…

またまたキヌカサダケが出ているではないか

それも今までよりかはるかに大きい傘を広げて…

写真に撮ろうとするが植木鉢とプランターの間で取るのを断念。

しかしびっくりするぐらいの大きさだった。ICON59



  


Posted by 布遊館 at 20:05Comments(0)キヌガサタケ

2014年08月11日

立秋

早8月も7日今日は立秋

朝からざあーっと雨が来たものの

雨が上がると秋の空が見え

夕方も7時ごろには辺りが暗くなりはじめ

明らかに夏の峠は越えたと思われますが、…

しかしこれは家の中からの見たもの感じたものですが、

実際は西日は暑くとても陽の照っているところは

出られない状態です。

これから残暑お見舞いになりますね。

京都はただただ暑さと戦うだけです。

今日もキヌガサタケは2個出ていました。

例年こんなに遅くまで出ていたかしら…
  


Posted by 布遊館 at 21:12Comments(0)キヌガサタケ

2014年08月08日

今日も

今日も朝から「うんまた臭うぞ」って…

何処だ、何処だって探すと「あった」ICON59




今傘が降りたところらしいみずみずしさである。  


Posted by 布遊館 at 09:26Comments(0)キヌガサタケ

2014年08月07日

立秋

早8月も7日今日は立秋

朝からざあーっと雨が来たものの

雨が上がると秋の空が見え

夕方も7時ごろには辺りが暗くなりはじめ

明らかに夏の峠は越えたと思われますが、…

しかしこれは家の中からの見たもの感じたものですが、

実際は西日は暑くとても陽の照っているところは

出られない状態です。

これから残暑お見舞いになりますね。

京都はただただ暑さと戦うだけです。

今日もキヌガサタケは2個出ていました。

例年こんなに遅くまで出ていたかしら…
  


Posted by 布遊館 at 22:21Comments(0)キヌガサタケ

2014年08月03日

蒸し暑いです。

台風の加減で大変蒸し暑いです。

雨も降ったり止んだりで余計に蒸し暑さ倍増です。

ほんとに今年はキヌカサタケが豊富に出ました。

今度は三つ一度に卵が…




なかなか頭が出てこずに3日めにしてようやくでもやはり出る場所が狭く

こんな風になりました。







それから季節の花というかずっとさいてくれて涼しげな濃い紫色のつゆ草

それに桔梗が次々と花芽を付けて咲いています。

玄関入り口に活けておくと写真に収めてくれる人がいてうれしいです。









  


Posted by 布遊館 at 11:39Comments(0)キヌガサタケ

2014年07月29日

今朝もすずしかった。

朝からは快適な温度で何だか秋みたいでした。

昨日から毛布を洗いすっきりとカラッと乾きました。

アクリルなので家の方が断然きれいになると思い

いつも夏真っ盛りに洗うことにしています。

今日も又一枚洗いようやく冬と縁切りです。

キヌカサタケが、また一つ出ていました。

この間テレビで今年は豊作と聞き

これで納得。

テレビでは干したものが映っていましたが、

やはり相当美味らしいです。  


Posted by 布遊館 at 10:32Comments(0)キヌガサタケ

2014年07月24日

暑いです。

暑中お見舞い申し上げます。

昨夜は暑さの為に目が覚めました。

起き上がると汗がどっと出るほど…

朝一番に梅干しを太陽のもとに干す作業から始まります。

かんかん照りの毎日3日目になり最終日です。

もう一杯(これは赤紫蘇を入れて染まった)干さなければなりません。



それと10個目のキヌカサタケがひらきました。

ずっと見ているとなかなかうまく出てこれないものや傘がどこかにひっかかっているとかで

きれいにひらかなかったりです。

今回は思いもよらずあっという間に出てきたものです。

なかなか愛嬌のある傘です。



  


Posted by 布遊館 at 09:17Comments(0)キヌガサタケ

2014年07月17日

祇園祭

今日は最高に暑かった。

9時10分を過ぎたころテレビをつけるともう薙刀鉾の巡行が、始まっていた。

梅雨も明けたのかと思うほどの日差しに負けじとどの鉾も山も映えていた。

皆さん楽しめたでしょうかね?

さあー これからが暑さ本番になります。

家の中でも汗が噴き出ました。

ところでまだ家の庭にはキヌガサタケが生えてきます。

これで9個目になりました。

  


Posted by 布遊館 at 17:59Comments(0)キヌガサタケ

2014年07月12日

夏の天気になった。

現在家の中の温度は32度湿度60パーセント

昨日から四条通りでは祇園祭の鉾の組み立てが始まり

いよいよ「コンコンチキチン」と鳴り始めさぞ大勢の人でしょう。

ここはといえばまだまだ静かです。

来るのは孫たちばかりです。

昨日より又キヌガサタケの6本目が顔を出し始めています。
  


Posted by 布遊館 at 14:41Comments(0)京の祭りキヌガサタケ